【2023年】手軽に継続できる!おすすめ習慣化アプリ10選を紹介!
「習慣化するためにスマホのアプリを使いたい」
「自分に合った習慣化アプリが分からない」
当記事はこのような悩みを持つ方に向けて書いています。
勉強やスポーツ、ダイエットなど何かを継続することは大変ですよね。
最初は意識高くやっていても、途中で断念してしまうことも少なくはありません。
最近では、スマホから手軽に管理できる習慣化アプリが多く普及しています。
「スマホならいつも見てるし続けられそうかも」と期待する方もいることでしょう。
そこで今回は、2022年最新のおすすめ習慣化アプリを紹介します。
ぜひ参考にご覧ください。
習慣化アプリの選び方
習慣化アプリを選ぶときは、以下の2つのポイントにチェックしてください。
- カレンダーとの共有機能があるアプリを選ぶ
- 達成率を確認できるアプリを選ぶ
それでは詳しく解説します。
選び方①:カレンダーとの共有機能があるアプリを選ぶ
日々の行動を習慣化したいなら、カレンダーと共有できるアプリを選びましょう。
カレンダーとの共有機能があれば、習慣化をはじめてからどれくらい経過したのかを確認できるので、理想通りに続けられているかを把握しやすくなります。、
選び方②:達成率を確認できるアプリを選ぶ
なかなか目標にたどり着けないという人は、どれくらいまでやれたかという達成率が分かっていないことが原因だと考えられます。
習慣化アプリには設定した行動を記録して達成率が上がっていく機能もあるので、目標までどれだけ近づけられているかを確認できます。
達成率が上がっていけばモチベーションも高まるため、自然と目標への努力ができるようになるでしょう。
途中で挫折しないか不安な方は、ぜひ達成率機能がある習慣化アプリを選んでみてください。
【2022年】おすすめ習慣化アプリ10選!
それでは本題であるおすすめの習慣化アプリを紹介します。
習慣化アプリは、以下の要素に当てはまるものを厳選しました。
- シンプルで使いやすい
- 無料で利用できる
- 操作がしやすく簡単
ぜひ参考にご覧ください。
1.Habitify
Habitifyは、数多くの習慣化アプリのなかでも操作がしやすく、洗練されたデザインと多機能な点が特徴です。
カレンダーと共有ができて、進捗状況や達成率をデータ化することもできます。
進捗状況や達成率は数字やグラフで確認できるので、自分の頑張りが分かってモチベーションを保ちやすいです。
さらにバランスの良いデザインなので、ストレスフリーで快適に操作できます。
無料版は作成できる習慣は3つまでですが、プレミアム版(有料)では無制限で登録できます。
多機能で使いやすい習慣化アプリを求める方におすすめです。
2.超じぶん管理「リズムケア」
超じぶん管理「リズムケア」は、簡単かつシンプルで直感的な操作ができる習慣化アプリです。
勉強やダイエット、読書だけでなく、血圧、お通じ、睡眠時間など健康習慣に特化したタスクも登録できます。
アイコンやカラーも充実しているので、自分好みにカスタマイズも可能です。
全ての機能が無料で使えるため、費用をかけず安心して利用できます。
シンプルで管理がしやすい習慣化アプリを求める方におすすめです。
3.継続する技術
継続する技術は、アプリ名の通り継続できることだけを目的に作られています。
一つのタスクに対して30日間続けるというシンプルな習慣化アプリです。
ほかの習慣化アプリは多くのタスク登録ができますが、あえて一つだけに限定することでタスクの継続を後押しするような仕組みとなっています。
アプリ内では、継続するためのノウハウや考え方も学べます。
複数ではなく、一つだけを習慣化することに集中したい方におすすめです。
4.自分ルール
自分ルールは、習慣化したいタスクを実行するたびにポイントが溜まっていくアプリです。
例えば、本を30ページ読んだら100ポイント、ランニングで5km走ったら500ポイントというように、ポイントが溜まったら何かをすると意識づけできます。
目標への達成率とポイントを絡めることで、楽しみながら継続することができます。
そのため、ゲーム感覚で習慣を楽しみたい方におすすめです。
5.Dot Habit
Dot Habitは、画像とテキストで記録をつけられる習慣化アプリです。
タスクに合った画像を設定することで、視覚的にもモチベーションを上げることができます。
見た目としてもフラットなデザインで使いやすい簡単な操作性となっています。
複数のタスクを登録できて通知設定機能も搭載しているので便利です。
広告も少なくて無料で利用できるのも嬉しいポイント。
複数のタスクを管理しながら進めたい方におすすめです。
6.Today:習慣追跡アプリ
Today:習慣追跡アプリは、無料で使える習慣追跡アプリです。
起動後に余計な操作がないので、習慣化させたいことを思いつき次第で記入できます。
デザインもシンプルで操作性も簡単なので、初めて習慣化アプリを利用する方でも手軽に使えます。
さらにiOSのヘルスケアと連動することもできるので、ウォーキング習慣とヘルスケアを同時にチェック可能です。
アップルウォッチで習慣化タスクを管理したい方にもおすすめです。
7.Way of Life – Habit Tracker
Way of Life – Habit Trackerは、良い習慣と悪い習慣のどちらも記録できるのが特徴の習慣化アプリです。
あらかじめ習慣を選べるので、インストールしてすぐに設定できます。
タスクの実行結果も「はい」か「いいえ」だけなので、簡単に操作できます。
何から習慣にすればいいか迷っている方でもアプリから提案してくれるので、気軽にはじめられます。
タスクをサボればグラフが赤くなるため、悪い習慣をやめたい方にもおすすめです。
8.ごほうび。
ごほうび。は、自分で決めた「やくそく」を守るために作られた習慣化アプリです。
タスクを「やくそく」という言葉に置き換えており、達成ができればごほうびとしてポイントがもらえるシステムになっています。
自分で「いくらポイントが溜まったらご褒美として〇〇をしよう」と決められるので、目標を乗り越えることを楽しみながら進められます。
やくそく機能以外にも、歩いた歩数に応じてポイントがもらえる機能や25分だけ頑張るタイマー機能など多機能です。
1人ではじめることが苦手なら、家族や恋人と楽しみながら習慣化できます。
9.目標達成記録
目標達成記録は、目標を達成できたか・できなかったかで判断して記録するアプリです。
選択肢は2択なので、非常にシンプルにタスク管理ができます。
文字も大きくて見やすいので、距離があっても確認しやすいです。
スタートからゴールの距離を把握しながらシンプルに使いたい方におすすめです。
10.目標継続カレンダー
目標継続カレンダーは、習慣にしたタスクをスタンプ形式で記録できるアプリです。
スタンプにいくつかの種類があり、できたときは◯や花まる、できなかったときは×を入れたりと簡単にカレンダーへと入力できます。
細かなグラフもないので、数字が苦手な方でも簡単にはじめられます。
データ分析を必要とせず、シンプルに楽しみながら習慣化したい方におすすめです。
まとめ
今回は、おすすめの習慣化アプリを10選紹介しました。
紹介したアプリはどれもシンプルかつ無料で使いやすいものばかりなので、初めての方でも手軽にはじめられます。
スマホならいつでも持ち歩きながらチェックできるため、毎日忘れずに習慣化できることでしょう。
気になった方は、ぜひ今すぐ習慣化アプリでタスクをスタートしてみてくださいね。